カテゴリ: 経済

マクロン大統領の苦難

  昨日の続きです。 1.日産を支配したいマクロン大統領 12月4日、フランスのフィリップ首相はテレビを通じて来年1月1日に予定していた燃料税引き上げを6ヶ月延期すると発表しました。また、電気・ガス料金の値上げも「冬の間は凍結する」と表明しています。 これは、 …
続きを読む
安倍総理に縋るマクロン大統領

  今日はこの話題です。 11月30日、安倍総理とフランスのマクロン大統領はG20首脳会議の会場で急遽会談を行いました。 マクロン大統領は日産自動車とルノー、そして三菱自動車を加えた3社の提携の維持を求めたのですけれども、安倍総理は「民間の当事者で決めていくもの …
続きを読む

   今日はこの話題です。 8月13日、アメリカの2019年度国防権限法がトランプ大統領の署名を経て成立しました。 国防権限法とは、アメリカ政府が国防総省に対して予算権限を与える法律で、当該会計年度より5年間にわたり特定の事業計画に対する支出について権限が与えら …
続きを読む

  今日はこの話題です。 韓国経済が悪化しています。 この程、韓国統計庁が出した「2018年7月の雇用動向」で、先月の就業者数は2708万3000人と前年同月比で僅か5000人増に止まったことが明らかになりました。 先月6月が前年同月比で10万6000人増でしたから、大幅な悪化 …
続きを読む
トルコリラの暴落は世界経済を揺るがすか

  今日はこの話題です。 8月13日、東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落。前週末比440円65銭安の2万1857円43銭で取引を終え、7月11日以来、およそ1ヶ月ぶりに節目の2万2000円を割り込みました。 チャート的には、下値をサポートしていた200日移動平均を下回ったことで …
続きを読む
株安と元安に見舞われる中国の黄昏

  今日はこの話題です。 8月2日、中国株式の時価総額が6兆900億ドルにまで下がったことがブルームバーグの調査で明らかになりました。 2015年に10兆ドルを超え、時価総額で日本を抜いて2位になった時と比べて、4割も減ったことになります。 対する日本は6兆1700億ドルで …
続きを読む

  今日はこの話題です。 7月26日、アメリカのペンス副大統領はワシントンで講演し「中国政府は、数十万人、もしくは数百万人の規模でイスラム教徒のウイグル族を再教育施設という場所に収容している。宗教の信仰と文化的な帰属意識を失わせようとしている」と非難しました …
続きを読む
米中貿易戦争に人民元安で対抗する中国

  今日はこの話題です。 中国の人民元が下落しています。 7月24日、上海外国為替市場では一時1ドル=6.8295元まで下落し、2017年6月以来の元安・ドル高水準となりました。 こうした動きは勿論、米中貿易戦争が影響しています。 下の図は人民元の対ドル相場ですけれども …
続きを読む

  今日はこの話題です。 6月28日、ドイツ銀行は、アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)のストレステストで、「資本計画の慣行に幅広く重大な不備」が見られたと指摘。不合格となったことが明らかになりました。 今年はアメリカ持ち株会社を持つ外銀6行が初めてストレステスト …
続きを読む
アメリカとまともに殴り合うことが出来ない中国

  昨日の続きです。 7月11日、アメリカ商務省は、中国通信機器大手のZTEとの合意書に署名したことを明らかにしました。 これは、4月にZTEがアメリカの対イラン・北朝鮮制裁に絡む合意に違反したとしてアメリカ企業からの部品調達を7年間禁止する制裁措置の解除に関する合 …
続きを読む
米中貿易戦争と世界経済

  今日は感想エントリーです。 米中貿易戦争が始まって数日、早くも関係する業界では関税の直撃を受けています。 中国の大手食肉輸入業者「蘇州華東食品」は新たな関税導入の煽りを受け、冷凍の牛プライムリブや豚ロースなどを積んだコンテナ1個当たり最大50万元(約830万 …
続きを読む
北朝鮮非核化交渉の行方と日本のミサイル防衛

  今日はこの話題です 7月6日、ポンペオ国務長官は北朝鮮の平壌を訪問し、北朝鮮の非核化に向けて金正恩の側近、金英哲・党副委員長と会談しました。 会談は2日間に渡って行われ、会談後ポンペオ国務長官は「非常に実りある」ものだったと述べました。 けれども、非核化 …
続きを読む

  昨日の続きです。   7月5日、アメリカのトランプ大統領は、中国への制裁関税について、追加の関税措置を発動する意向を改めて表明しました。更に、モンタナ州での演説では「アメリカはどの国からも金を奪われるブタの貯金箱だった……かつて負けた貿易戦争に今度は勝つ …
続きを読む

  今日は感想エントリーです。 7月6日、アメリカが中国の知的財産侵害に対する制裁関税を発動しました。 アメリカ米通商代表部は7月6日以降にアメリカに到着したり、国内の保管庫から取り出されたりした輸入品から関税を徴収すると発表。対象は自動車や半導体、医療機器 …
続きを読む

  一昨日のエントリーの続きです。 6月2日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で、アメリカのマティス国防長官が南シナ海で軍事拠点化を急速に進める中国を強く批判し、「必要なら断固とした対抗措置」を取るとし、「台湾と揺らぐことなく連携する」と発言したこ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 3月8日、金融庁は7社の仮想通貨交換業者に対し、行政処分を行いました。 行政処分を受けたのはテックビューロとGMOコインの登録業者2社と、コインチェック、FSHO、ビットステーション、バイクリメンツ、ミスターエクスチェンジのみなし業者5社 …
続きを読む
中国の土地買収に注意せよ

  昨日のエントリーに関連した話題です。 2月22日、フランスのマクロン大統領は、海外投資家による農場買収の阻止につながる措置を講じる構えを示しました。 これは、パリの大統領府を訪れた若い農業従事者らに対して語ったもので、マクロン大統領は「フランスの農地はわ …
続きを読む
通商拡大法232条と制裁される韓国

  今日はこの話題です。 2月16日、アメリカ国務省は、通商拡大法232条に基づく調査報告書を発表し、いくつかの制裁案についてトランプ大統領に提案しました。 制裁案は三つあり、次の通りです。 1)追加関税案 :全ての国を対象に最低24%の追加関税を適用 2)輸入条件枠 …
続きを読む

  今日は別の話題にする積りだったのですけれども、昨日の続きです。動きが早いです。 2月2日、金融庁はコインチェックへの立ち入り検査を始めました。 金融庁は、コインチェックに対しては1月29日に金融庁が業務改善命令を出していて、2月13日を期限としていたのですけ …
続きを読む
コインチェック社は計画倒産を目論んでいるか

  昨日の続きです。 コインチェックからNEMを盗んだ犯人ハッカーのものと思われる口座から、不可解な送金が行われたことが追跡されました。 これは、26日の事件発覚後、色んな一般人の口座から犯人の口座に少額の入金や、チャットメッセージの送信が行われていたそうなの …
続きを読む

  今日はこの話題です。 1月29日、仮想通貨を取り扱う国内の大手取引所コインチェックから580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、金融庁はコインチェック社に対し業務改善命令を出しました。 その内容は次のとおりです。 1.コインチェック株式会社(本店:東京都渋谷 …
続きを読む
コインチェックハッキング犯とNEM財団の攻防の行方

  昨日の続きです。 仮想通貨取引所のコインチェック社から580億円相当のNEM通貨が流出した問題で、1月27日、NEM財団の理事長ウォン氏が「コインチェックのために、あらゆる手を尽くす」という声明を発表しました。 NEM財団とはNEMの発展・拡大に力を注いでいる団体です …
続きを読む

  今日はこの話題の感想エントリーです。 1月26日、仮想通貨を扱う大手取引所のコインチェック社は緊急記者会見を開き、580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が外部に流出したと発表しました。 コインチェック社は金融庁に報告すると共に、利用者に扱う全通貨の出金を一 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 1月11日、韓国法務部の朴相基長官が「仮想通貨取引所の閉鎖も目指す『仮想通貨取引禁止特別法』を準備しているところだ」との発言したことが韓国世論の猛反発を呼んでいます。 これは、過熱する韓国の仮想通貨投機を抑えるために規制を強化しよう …
続きを読む

  新年二日目は、雑談エントリーです。 2018年はどんな年になるかの所管を。 今年は、去年と同様変化の年であることに加え、対立と決着を交えながら、一言でいえば新しい潮流が見えてくる年になるのではないかと思いますね。 特に二つの対立が顕著に見えてくる気がして …
続きを読む
火を噴くAIIBのお手並み拝見

  今日はこの話題です。 11月29日、麻生財務相は参院予算委員会で、中国が主導するAIIBに関する質問に対する答弁で「急にお金を持った人が急にお金貸しになるって、どれだけノウハウがあるのと。私どもはお手並み拝見と思って見ている……求めているアジアの国々がある …
続きを読む

  今日はこの話題です。 9月に行った時事通信の世論調査で、2019年10月に予定している消費税率10%への引き上げについて「引き上げを見送るべきだ」が58.1%で、「予定通り引き上げるべきだ」の34.3%を大きく上回りました。 消費増税について安倍総理は、先月5日の読売 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 6月10日、韓国の文在寅大統領はソウル広場で開かれた6・10民主抗争30周年記念式での演説で「私たちが跳躍する未来は、少しずつ譲歩して、荷物を分け合い、格差を減らしていく社会的大妥協にあると私は確信します。真の労使政大妥協のため、すべて …
続きを読む
苦悶するAIIB

  今日はこの話題です。 6月16日、AIIBの第二回年次総会が韓国南部の済州島で開幕しました。AIIBに加盟承認されたのはこの日で計80ヶ国、地域に達しましたけれども、非加盟の日本は招待を断りました。 日本政府関係者は「非加盟国なので出席の理由がない」とコメントして …
続きを読む
瀬戸際の東芝(最終回)

  更に昨日の続きです。最終回になります。 3.第三世代プラス炉AP1000 原子炉はその設計思想により、いくつかの世代に分かれます。 まず1950年代に登場した初期の原型炉的な炉である「第1世代」。次に現在使用されている軽水炉等の「第2世代」、更に第2世代 …
続きを読む
瀬戸際の東芝(その2)

  昨日の続きです。 1.WHの歴史とコア技術 ウェスティングハウスはその沿革にまで遡ると、アメリカの軍事技術と密接な関係があります。 1953年に原子力潜水艦「ノーチラス」の原子炉を製造納入。1960年には原子力空母「エンタープライズ」用の原子炉A2W炉を製造・納 …
続きを読む

  2月13日のエントリー「トランプと世界を繋ぐポジションを取った安倍総理」のコメント欄にて、通りすがり様から東芝についての見解を述べよとコメントいただきましたので、今日のエントリーはこのお返事とさせていただきます。 0.ウェスティングハウスを切り離す 3月 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 アメリカのトランプ政権が取り組んでいる抜本的な税制改革が注目を集めています。その目玉は法人税改革で、現在の35%から20%に引き下げるのですけれども、その上で導入が検討されている「国境税調整」が焦点となっています。 この国境税調整(Bor …
続きを読む

   今日はこの話題です。 2月15日、韓国の企画財政部と韓国銀行は、アジアで為替を操作している国は韓国だとする記事を掲載したイギリス経済紙フィナンシャル・タイムズのイギリス本社と日本支社に共同名義の抗議書簡を送りました。 2月13日、フィナンシャル・タイムズ …
続きを読む
トランプ大統領、中国に反ダンピング制裁を発動す

  今日はこの話題です…… 2月7日、アメリカ国際貿易委員会は、中国から輸入される道路舗装工事用の素材が不当にアメリカ国内で安く販売され、アメリカ企業に被害を与えていると認定、更に、アメリカ国際貿易委員会は中国が輸出に不当な補助金を支給していたことも認定し …
続きを読む

  今日はこの話題です。 1月25日、アメリカのトランプ大統領はメキシコ国境に壁の建設を命じる大統領令に署名しました。 これは、不法移民の取り締まりを強化するためのもので、選挙公約の柱の一つでした。 それはそれで公約通りではあるのですけれども、無論、タダで出 …
続きを読む
中国は為替操作国に認定されるか

  今日はこの話題です。 1月13日、アメリカのトランプ次期大統領はウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、中国の「為替操作国」認定について、「まずは彼らと協議する」とこれまでの大統領就任初日に財務長官に認定を指示するとしていた発言を修正しました …
続きを読む

  今日はこの話題です。 11月29日、韓国の朴槿恵大統領が国民向けの談話を発表し、条件付きでの辞任の意向を示しました。これは無論、先の崔順実被告らによる国政介入事件での責任を追及されたことを受けてのことです。 内閣支持率が1桁パーセントにまで落ち込む中、尚も …
続きを読む

   今日はこの話題です。 11月28日、沖縄県の翁長知事は報道各社のインタビューで、米軍北部訓練場の一部返還に関し、「苦渋の選択の最たるものだ……異議を唱えるのは難しい……6つのヘリパッドが造られ、環境影響評価がないままオスプレイが飛び交うという大変厳しい状 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 ユネスコの「世界記憶遺産」に登録申請された所謂従軍慰安婦に関する文書について、カナダの「カナダ・イスラエル友好協会」幹部のユダヤ人、イラナ・シュナイダーさんら3人が「申請者はホロコーストの意味をねじ曲げている」と批判する意見書をユ …
続きを読む
中国に対する特恵関税適用除外について

   今日はこの話題です。 財務省は11月24日に開いた関税・外国為替等審議会で、「特恵関税制度」を見直し、中国やメキシコなど5ヶ国を対象から除外する方針を示しました。 「特恵関税制度」とは、開発途上国を原産地とする特定の輸入物品に対して、関税を低くすることで …
続きを読む

  今日はこの話題です。 ドイツ発の世界経済危機が噂され始めています。 9月16日、アメリカ司法省はドイツ銀行がアメリカで販売していたモーゲージ債に140億ドル(約1兆4000億円)の罰金を科すと発表しました。 モーゲージ証券(MBS=Mortgage Backed Securities)とは、リ …
続きを読む
後悔のイギリスと土壇場のEU

  今日は感想エントリーです。 6月26日、スペイン総選挙が投開票され、中道右派の暫定政権与党、国民党が議席数を123から137に伸ばし、第1党を維持しました。 ※一昨日のエントリー「軋み始めたEU」でスペイン総選挙を28日としていました。お詫びして訂正いたします。 …
続きを読む

  今日はもうこの話題ですね。 イギリスのEU離脱が決まりました。1973年1月1日より40年以上にわたってEUの主要国となってきたイギリスの脱退は歴史的事件といっていいでしょうね。 今回の国民投票の投票率は72.2%と去年5月の総選挙の66.1%を大きく上回りまし …
続きを読む

  今日はこの話題を極々簡単に…… 6月23日、イギリスでEU離脱の是非を問う国民投票がはじまりました。同日深夜に投票は締め切られ、翌24日早朝に大勢が判明すると見られています。 事の起こりは、2009年10月のギリシャ政権交代に伴う欧州債務問題に端を発します。2011年 …
続きを読む
もしも財務省がゲーム会社だったら

  今日はこの話題を極々簡単に…… 政策シンクタンク「東京財団」が財政の将来像を推計する統計プログラムをつくり、5月末からネットで公開しています。 これは、財政や社会保障の専門家チームが作成した「財政推計モデル」というものですけれども、現行の消費税率8%が …
続きを読む
消費増税の二年半再延期について

  今日はこの話題を極々簡単に…… 5月28日、安倍総理は首相公邸で、麻生副総理、菅官房長官、自民党の谷垣幹事長と会談し、来年4月の消費税10%の引き上げについて2019年10月まで2年半再延期する意向を伝えたと関係者が明らかにしました。 安倍総理は、先日の伊勢志摩サ …
続きを読む
半導体アイランドはいつ復旧するか

  今日はこの話題を極々簡単に…… 熊本地震で静かな供給不安が発生しています。精密部品、機械の供給がストップし、じわじわと影響が出始めています。 熊本、大分両県は、自動車部品や半導体などの工場が多く立地しているのですけれども、今回の地震でその多くが被災し …
続きを読む

  昨日の続きを極々簡単に…… 昨日のエントリーで、経済的に苦しい韓国がまたぞろ日本におねだりするのではないかと述べましたけれども、もうとっくに始めているようです。 先日ワシントンで開かれた『第4回核安全保障サミット』で日米韓の3ヶ国首脳会談が行われたので …
続きを読む

  今日はこの話題を極々簡単に…… このところ、韓国経済が停滞しています。この度、韓国経営者総協会が235社を対象に行った「2016年最高経営者経済展望調査」によると、回答者の52.3%が2016年に「緊縮経営を行う」と述べ、「現状維持」は30.2%、「拡大経営」は17.4%に …
続きを読む