今日は感想エントリーです。



4月19日0時、テレビ朝日が福田事務次官のセクハラ疑惑について会見を行いました。

会見によると、被害を受けていた社員1年半ほど前から数回、取材目的で福田氏と一対一で会食をし、そのたびにセクハラ発言があったことから、「自らの身を守るため」、会話の録音を始めたそうです。

後日、上司にその事実を「報じるべきではないか」と相談したものの、放送することで本人が特定され、二次被害が心配されることなどを理由に「報道は難しい」と拒否されたと話しています。

そこで社員は週刊新潮に連絡して取材を受け、録音の一部も提供したということのようです。

真相が明らかになるについて、福田次官に対する批判はあるとして、それ以上にテレビ朝日に対する批判も火を噴いています。

事務次官のセクハラ発言を批判している癖に、一年半前から苦情を申し立てている女性記者に対して何の対応も取っていない。本来であれば、ただちに担当を外して然るべきです。

巷ではセクハラだなんだと批判をされていますけれども、件の女性記者にとっては、苦情を申し立てているにも関わらず会社、あるいは上司から長期に渡って福田事務次官担当にされつづけるという「パワーハラスメント」を受けたともいえる訳です。その意味では、女性記者は自社からのパワハラを外部告発したと見ることも出来ると思いますね。

また、女性記者自身も取材のルールを破っています。

「自分の身を護るため」に録音を始めたとのことですけれども、無断録音を公開。しかも自社で報じてくれないからといって外部報道機関へ音声データを渡しています。

これらについては、他のマスコミからも疑念の声がぽつぽつ上がっています。テレビ朝日の会見前日の18日に放送のフジテレビ「とくダネ!」では、デーブ・スペクター氏が「あの音声テープの雑な途切れ途切れの編集。そんなの平気で出しておいて、動機もよく分からない、仕事に弊害が出るから出てこれないっていっているのは、非常に邪道だと思う。私服刑事じゃあるまいし、守られた職業ですので他の取材だっていくらでもできるわけで。本当にこれスクープだったら、自分が所属している媒体が出すんですよ絶対に。出さない理由は何なのか。もし却下されたなら自分が所属している媒体に、それもジャーナリズム的に問題があると思うんですが」と尤もな批判をしています。

また会見後の19日放送の「とくダネ!」では社会学者の古市憲寿氏が「そもそも何がセクハラを生んだかってところから考えるべき……政治家とか省庁の幹部をテレビ局が取材する時に取材経験はそんなにないけども、若くて可愛い女性記者を送り込むことは正直あると思うんですよ。そこで政治家と仲良くなってもらって、話をいろいろ聞き出すっていう。そもそもそのメディアの手法自体がセクハラを生みやすかった。現に多分、セクハラ自体はたくさん起こっていて、これまで黙認されてきたんだけど、こうやって明るみになったのかなっていう。この一件だけじゃないと思う」と指摘しています。

これに対して、伊藤利尋アナウンサーは「女性の社員を送り込んでっていうことでは、もはやない時代だと思いますし、必ずしもある種、色仕掛け的なニュアンスで今、古市さん、おっしゃいましたけど、それちょっと違うかなと」などと反論していますけれども、まだまだそういう体質が残っているという声もあります。

菅官房長官の会見で、持論を述べ立て、自分勝手な質問をぶつけることで、"有名"な東京新聞の望月衣塑子氏はツイッターで、「 セクハラは相手の問題だけでない。報道機関側に残る『女を武器にネタ取ってこい』『「相手側に女性を置いておけ』との古い発想にも問題→『マスコミは完全な男性組織。セクハラ問題などに上司の関心が薄い、女性も告発が明るみに出ると取材できなくなるのではとの恐怖心もある』、と述べています。

また、ホリエモン氏もツイッターで「財務次官の問題の真相はわかりませんが、私は検察に逮捕する直前に親しいテレビ朝日の女性記者から心配してる事を装って携帯電話に電話がかかってきて会話を全部録音されて逮捕後に放送された経験あります」と暴露しています。

マスコミ自身にも脛に傷があることが今回で明るみになった訳ですね。当のテレビ朝日がこんな重大な会見を深夜0時に行っている所をみると、自分達でも後ろめたさを感じているのかもしれません。

マスコミは福田次官が辞任して首を取ったと喜んでいるかもしれませんけれども、今回の事件を契機に、記者との個別接触は厳に戒められることになることが予想されます。

マスコミは自分で自分の首を絞めたかもしれませんね。
 

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 傍観者
    • 2018年04月20日 07:13
    • セクハラの報告を受けても配置転換も相手先へ対応も求めることもせず続けさせるなんて,テレ朝はブラック企業です。
    • 0
      kotobukibune_bot

      kotobukibune_bo

      t

      likedしました

      liked
    • 2. ス内パー
    • 2018年04月20日 18:49
    • あー・・・続報では女性上司(朝日新聞経済部 部長)の名前や夫(朝日新聞政治部部長)、一連のハニトラ強要の流れが鮮明になりましたね。
      んでテレ朝のMAD編集にたいして財務省直々にテレ朝へ事情聴取を命令する事態になりました。
      そしてマスコミ、パヨク界わいの立場を悪化させてるのが野党の代議士や故・シールズといった面々のツイッター自爆という。
      なんといいますか民主党政権という負の時代を超えた辺りからポリコレやセクハラを利用して相手を貶めようというマスコミとパヨクが得意とする手段に対して即座にブーメランというか3倍返しが来て当事者だけでなくその一つ裏の黒幕まで引きずり出される事態が増えましたね。
      民主党政権以前ならブーメランが発見される前にああいう程度の低いMADで自殺にまで追い込めたのにと悔しがる姿が手に取るように見えるといいますかツイッターとマトメブログという情報媒体のおかげで情報発信の格差が消えたことの弊害がマスコミとパヨクにだけ直撃してるといいますか・・・
    • 0
      kotobukibune_bot

      kotobukibune_bo

      t

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット