カテゴリ: 文化

安倍長期安定内閣とさよならテレビ

  今日はこの話題です。 11月23~25日に行われた日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査で、安倍内閣の支持率は51%と10月の前回調査の48%から3ポイント上昇。不支持率は4ポイント下がり38%となりました。 安倍内閣を支持する理由として「安定感がある」が40%、「国際感覚 …
続きを読む
ユダヤ人人権団体を敵にまわした防弾少年団

  昨日の続きです。 防弾少年団騒ぎがどんどん拡大していっています。とうとう韓国政界まで口を挟みはじめました。 11月10日、「共に民主党」のホン・イクピョ首席報道官は「日本の放送局が政治的な理由で防弾少年団の出演を取り消したとすれば望ましくない」と発言。「 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 韓国の反日が爆走しています。 韓国のヒップホップ、「防弾少年団(BTS)」なるグループが問題になっています。 なんでも「防弾少年団」のメンバーが、原爆投下が描かれたTシャツ着用していたと、韓国のネットニュースで掲載されていたのが発端の …
続きを読む
朝日新聞は一番信頼できないメディア

  今日はこの話題です。 7月14、15日、朝日新聞は、政治や社会の出来事についての情報を得るとき、一番参考にするメディアは何かという世論調査を行いました。 選択肢は新聞、テレビ、インターネット、ツイッターやフェイスブックなどのSNSの4つで、集計した結果、回答が …
続きを読む

  今日はこの話題です。 初入閣の閣僚12人を任命してスタートした第4次安倍改造内閣。 その一人、柴山昌彦文部科学大臣の就任会見での教育勅語発言が論議を呼んでいます。 柴山文科相は、教育勅語について、「アレンジした形で、今の道徳などに使える分野があり、普遍性 …
続きを読む

  今日は感想エントリーです。 アメリカ時間の9月25日、アメリカのツイッター社は、ツイッターサービスのポリシー改定プロセスについて、情報公開したと報じられています。 これは、ヘイトスピーチ対策の強化を目指すもので、新たに「直接的なターゲットを含まない場合で …
続きを読む
中国を締め上げるアメリカ

  今日はこの話題です。 9月21日、ウォール・ストリート・ジャーナルは、中国政府が来週後半に再開される予定だったアメリカとの貿易閣僚級協議を取りやめると報じました。 これは、トランプ政権が中国に第三弾の追加制裁を行うと表明したことを受けてのものですけれども …
続きを読む

  今日は雑談エントリーです。 安倍総理の支持率が回復しています。 産経新聞とFNNが9月15~16日に行った世論調査で自民党総裁選で安倍総裁が次の総裁にふさわしいとの回答は49.6%と、石破茂元幹事長の39.6%を10ポイント上回りました。これは全体の調査で、自民党支持 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 8月28日、菅官房長官は午前の記者会見で、朝日新聞が過去の報道内容を取り消した一部の英語版記事を、インターネットでは検索できない設定にしていた問題について政府としてどう受け止めるかとの質問に「「個別の報道機関の対応であり、コメントは …
続きを読む

  一昨日の続きです。 8月14日、NHKが10月に放送する土曜ドラマを発表しました。その名もずばり『フェイクニュース』。 ドラマの題材は、ネット上に氾濫する「フェイク(偽)ニュース」。SNSに投稿されたインスタント食品への青虫混入騒動をきっかけに、フェイクニュース …
続きを読む

  今日はこの話題です。 7月20日、IR=統合型リゾート施設の整備法が、参議院本会議で、自民・公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決・成立しました。 IRとは「Integrated Resort」の頭文字で、「統合型のリゾート」を意味し、カジノに加え、国際会議場や宿泊 …
続きを読む
ヒートアイランド化する日本

   今日は感想エントリーです。 暑い日が続きます。 特に今年は35℃以上、場所によっては40℃を超えるなど異常過ぎる暑さが続いています。日中外に出ると、空気からして暑いですから、息をするだけで暑いという、ちょっと凄すぎます。 今年、猛暑が続いているのは、太 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 朝日新聞が7月14~15日に実施した世論調査で、政治や社会の出来事を知る際、どんなメディアを一番参考にするかを尋ねたところ、「テレビ」が44%で最も高く、次いで「インターネットのニュースサイト」が26%、「新聞」が24%、「ツイッターやフェ …
続きを読む
NHKが映らないテレビは発売できるか

  今日はこの話題です。 この度、ソニーが「NHKが映らないテレビ」を7月下旬に発売すると話題になっています。 「NHKが映らないテレビ」については、実は、今年の株主総会で、ある株主から「日頃からソニー製品が好きで使っているが、ぜひほしいのは『NHKが見られない …
続きを読む

  更に続きです。 6月25日、「朝日新聞東京編集局(コブク郎)‏」が、昨日のエントリーで取り上げた「ザ・トラスト・プロジェクト」について、リンク記事を張ってツイートしました。 その時の記事がこちらにあるのですけれども、単に記事をリンクするだけではなくて、「# …
続きを読む

  更に続きです。 6月4日から6日にかけて、世界の新聞社、放送局などで報道内容をチェックし意見を言うオンブズマンやパブリックエディター(PE)らが加盟する国際組織「ニュースオンブズマン協会(ONO)」の年次総会が、オランダ・ヒルフェルスムで開かれ、20ヶ国から34人が …
続きを読む

  今日はこの話題です。 人気ロックバンド「RADWIMPS」が6月6日にリリースした新曲「HINOMARU」の歌詞が騒ぎになっています。 歌詞は既に色んなところで見れますから割愛しますけれども、題名から想像できるように「日本を歌った」歌詞です。 ネットでは賛否両論。「国 …
続きを読む
あらたまの年の始めにあひ来れど

   今日は超久しぶりにオカルトエントリーです。 1.オオタニサンとベーブルース プロ野球選手で日本ハムからメジャーリーグのLAエンジェルスに移籍した大谷翔平選手が大活躍しています。 日本時代でも投手と打者を兼ねる二刀流として注目を集めていましたけれども …
続きを読む

  更に続きです。 世論の変化と共に、既存マスコミもその正体を暴露されつつあります。 5月2日の朝日新聞は社説でネットには、ゆがんだ考えと行動を肯定する言葉が飛び交い、「反日」「国益を損ねる」といった言い方で、気に入らない意見を敵視し、排除しようという空気 …
続きを読む

  昨日の続きです。 福田事務次官のセクハラ疑惑の実態が明らかになるにつれ、テレ朝への批判の声が大きくなっています。 特に、女性記者のセクハラの訴えを握りつぶしてずっと担当させていたテレ朝の姿勢について疑問視されています。 ネットでは、次のような批判が殺 …
続きを読む

  今日は感想エントリーです。 4月19日0時、テレビ朝日が福田事務次官のセクハラ疑惑について会見を行いました。 会見によると、被害を受けていた社員1年半ほど前から数回、取材目的で福田氏と一対一で会食をし、そのたびにセクハラ発言があったことから、「自らの身を守 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 安倍政権が検討を進めている放送制度改革案について、民放各社は反対の声を挙げています。 3月28日、TBSの武田信二社長は記者会見で、「戦後六十数年続いてきたNHKと民放の二元体制という日本の放送界を壊すというか、否定するものであるならば、 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 3月23日、菅官房長官は、記者会見で、安倍政権が検討する放送制度改革に関し「通信の技術革新などにより放送と通信の垣根がなくなってきており、そうした状況を踏まえて対応を検討する」と述べ、見直しの必要性を強調しました。 政府が進めている …
続きを読む

  今日は感想エントリーです。 1月10日夜、石川県の石川テレビと、北陸放送で放送が中断するトラブルが発生しました。 石川テレビは金沢市や加賀市など、石川県南部の広い範囲で電波の送信が止まり、約38万世帯で視聴できなくなり、北陸放送も金沢市など県南部で放送が中 …
続きを読む

  皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 本年もまた日比野庵ブログを御愛顧のほどよろしくお願いいたします。 一昨年より始めた、「日比野庵 ラノベ挑戦プロジェクト」ですが、昨年は連載中だった一本「ロシアンルーレットで異世界 …
続きを読む

  昨日の続きです。 昨日のエントリーでは、文芸評論家の小川榮太郎氏に対する朝日の訴訟は、いわゆるスラップ訴訟であり、北朝鮮の遣り口と変わらないと述べましたけれども、この訴訟について、作家の百田直樹氏が次のようにツイートしました。 朝日新聞がこの訴訟に勝て …
続きを読む

  今日はこの話題です。 12月25日、朝日新聞は文芸評論家・小川栄太郎氏の著書「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」が、事実に基づかない内容で本社の名誉や信用を著しく傷つけたとして、小川氏と出版元の飛鳥新社に5000万円の損害賠償と …
続きを読む

  今日はこの話題です。 12月6日、最高裁は、NHK受信契約の義務規定について「国民の知る権利を充足させるための仕組みで、憲法上許容される」として合憲とする初の判断を示しました。 これは、2006年3月、自宅にテレビを設置した男性に対して、NHKが受信契約を結ぶよう …
続きを読む
欧米に知れ渡り始めたライダイハン

  更に続きです。 慰安婦問題を何度も何度も蒸し返し、執拗な反日を続ける韓国ですけれども、その韓国が過去行った残虐無道な行為に欧米が気づき始めました。ライダイハン問題です。 ライダイハンについては、これまで何度か取り上げてきましたけれども、ライダイハンと …
続きを読む

  昨日の続きです。 11月22日、サンフランシスコ市のエドウィン・リー市長は慰安婦像の寄贈を受け入れる決議案に署名しました。これを受けて、翌23日、サンフランシスコ市と60年にわたる姉妹都市を結んできた大阪市の吉村市長は「リー市長の行動により姉妹都市の信頼関係 …
続きを読む

  昨日の続きです。 マスコミの信頼度がどんどん低下しています。 先日のアメリカのトランプ大統領が訪韓した際の晩餐会で竹島の海老を独島海老と称して出したり、元慰安婦を呼んでトランプ大統領とハグさせたりして話題になっていました。 これについてフジテレビのサ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 11月17日、日本維新の会の足立康史衆院議員が国会内で記者団の取材に応じ、国会で自民党の石破茂元幹事長や希望の党の玉木雄一郎代表らを「犯罪者だ」と発言したことについて、石破氏に謝罪したことを明らかにしました。 足立議員は自らの発言に …
続きを読む

  今日はこの話題です。 11月17日、内閣府の規制改革推進会議は電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」の導入を首相に提言する答申を年内にとりまとめる方向で検討することを明らかにしました。 この日に行われた議論の概要資料はこちらに公開され …
続きを読む

  今日はこの話題です。 11月10日、電波の有効利用を検討する総務省の「電波有効利用成長戦略懇談会」の議論がスタートしました。 これは、電波の有効利用を通じて安倍内閣の成長戦略に活かす目的の為、始めるものです。 また、政府の規制改革推進会議も「電波オークシ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 10月27日、作家の百田尚樹氏が名護市の数久田体育館で「共に考える『沖縄の、日本の未来。』」と題して講演し、会場には数百人の市民が集まりました。 講演で百田氏は「中国は尖閣諸島を取りに来ている上、沖縄も自分のものにしようとしている… …
続きを読む

   今日は感想エントリーです。 今年7月のTBS株主総会で、役員が広告主への問い合わせはやめてほしい、社長含め役員や番組担当者・営業担当など社内で把握してるから、視聴者窓口まで連絡するようにと答弁したことがネットの一部で話題になったことがありました。 ネッ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 7月24日、名誉を毀損されたとして「高須クリニック」が大西議員と民進党、蓮舫代表、国に1千万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟の第1回口頭弁論が東京地裁で行われました。 これは、今年5月、衆院厚生労働委員会で、民進党の大西議員 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 森友・加計問題で、世間にも「フェイクニュース」という言葉が段々と知られるようになってきたように思います。 その名のとおり、「嘘のニュース」また、そればかりでなく、都合のよいところの「切り貼り」も横行しています。 加計問題で、国会 …
続きを読む

  今日はこの話題です。 メディアと国民の間で激しい情報戦争が繰り広げられています。 7月9日、フジテレビの「報道2001」に出演した日本維新の会の足立康史がTBSのフェイクニュースを暴露して批判し、テレビのアナウンサーが慌ててそれを遮るという一幕がありました。 …
続きを読む
制作こぼれ話「ロシアンルーレットで異世界へ 行ったら最強の魔法使いになってしまった件:第二部」

  今日はこの話題です。 1.はじめに 「小説家になろう」で連載していました、日比野庵ラノベプロジェクト第二弾「ロシアンルーレットで異世界へ行ったら最強の魔法使いになってしまった件:第二部」ですが、目出度く2月14日に完結しました。  お読みいただけた方にこ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 ネットと既存メディアの攻防が激しさを増しています。 昨年12月、講談社の「フライデー」が俳優の成宮寛貴さんのコカイン吸引疑惑を報じると、編集部には抗議の電話が殺到したそうです。 報道直後に所属事務所が「事実無根」と否定したのですけ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 流行語大賞に対する批判がまだ尾を引いているようです。 12月5日、TBS放送の「白熱ライブ ビビット」が独自でとったアンケートで「日本死ね」を「流行語大賞」のトップテンに選んだことに「反対」する声が77%に達し、「賛成」の23%を大きく上回っ …
続きを読む

  今日はこの話題です。 この程、公益財団法人「新聞通信調査会」が実施した全国世論調査で、インターネットでニュースを見る人の割合が69.6%に達し、2010年以降最高となったことが分かりました。これは新聞の朝刊を読む人の70.4%とほぼ同じ数値です。 内訳をみるとネッ …
続きを読む
制作こぼれ話「ロシアンルーレットで異世界へ行ったら最強の魔法使いになってしまった件:第一部」

  1.はじめに 「小説家になろう」で連載していました、日比野庵ラノベプロジェクト第二弾「ロシアンルーレットで異世界へ行ったら最強の魔法使いになってしまった件:第一部」ですが、目出度く9月7日に完結しました。  お読みいただけた方にこの場をお借りして、心よ …
続きを読む

  今日はこの話題を極々極簡単に…… 8月26日、さいたま地裁は、ワンセグ付きの携帯電話を所有する人はNHK受信料の契約を結ぶ義務があるかどうかを争った訴訟で、契約義務がないとの判断を下しました。 昨秋から計6回行われた一連の審理で、原告の埼玉・朝霞市議の大橋昌 …
続きを読む

  今日はこの話題を極々簡単に…… 8月24日、中国メディア・和訊網が「日本によるアニメのソフトパワーアピールの、チャイナドリームに対する啓示」とする記事を掲載しました。 この記事は、リオ五輪閉会式において日本が、スーパーマリオやキャプ翼、ハローキティ、ドラ …
続きを読む
青ヶ島と桃太郎

  今日はちょっと雰囲気を変えてこの話題を極々簡単に…… 1.合成開口インターフェロメトリ 6月2日、東京大学生産技術研究所の浅田昭教授、飯笹幸吉特任教授らの研究グループが、伊豆諸島・青ヶ島沖の海底熱水鉱床で高濃度の金を含む鉱石を発見したと発表しました。 …
続きを読む

   今日も極々簡単に…… 5月3日、朝日新聞労働組合が主催する「言論の自由を考える5・3集会」なるものが神戸市で行われました。 集会はジャーナリストの津田大介氏をコーディネーターとし、立教大学現代心理学部教授の香山リカ氏、高千穂大学経営学部教授の五野井郁 …
続きを読む
■都市化と日本人の美意識は両立するか

  今日は、諸般の都合により過去エントリーを再掲させていただきます。  ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします。 --> 1.都市化と日本人の美意識  日本人の美意識の中にある、あるがままが美しいという感覚が現代都市と両立するかどうかについ …
続きを読む

昨日のエントリーで、第一条二項の表現の自由を「誰が確保できるか」は、直接的には放送事業者のことを言ってるんじゃないかとのコメントを戴きましたので、それのお返事を兼ねてエントリーさせていただきます。 まぁ、他の法律でもそうなのですけれども、第一条はその法の …
続きを読む